ブログ
しばらく記事を書いていませんでしたが、ふと気付くと、ブログ開設してから1周年。 それとともに、累計アクセス数(PV)も50万を超えていました。 (今は53万くらい) 一つの節目であるということと、久々の更新の肩慣らしに、ブログについて考えたこと…
「沼落ち」。それは、特定のジャンルにハマること。 最近、「沼落ち」した人のブログ記事を好んで読んでいます。 これがいくら読んでも飽きないんですよね。 名作恋愛漫画「はちみつとクローバー」の冒頭に、「人が恋におちる瞬間を はじめて見てしまった」…
※この記事はこのブログの多くの記事と異なり、漫画と関係がありません。 ※この記事は憲法や法律、差別などに興味がない人が読んでも面白くないと思います。 先日、以下の記事を読みました。 www.watto.nagoya 読んでもよく分からないところがあったので、今…
つねづね思っていたことなんですが、ジャニーズオタク(ジャニオタ、ジャニヲタ)の人の文章力、高すぎませんか?という話です。*1 普段の記事と違って、漫画はあまり関係ありません。 私とジャニーズ ジャニオタが好きなジャニーズを語る コンサート・ライ…
ブログやTwitterで比較的自由にマンガの画像を使えるサービス「マンガルー」に登録をしてみたので、さっそくこれを使って記事を書いてみたいと思います。 www.mangaloo.jp せっかくなので、マンガルーを使ってマンガルーのサービスを紹介しましょう。 一般…
バグ?バズ? 先日、ふとアクセス解析を見ると、アクセス数が明らかにおかしなことになっていると気付きました。 はてなブログのアクセス解析は、ときどき変な結果になることがあるし、また誤表示かな?と思っていたら、どうもそうではないようで…。 結果か…
このブログを開設してから2ヶ月が経ちました。 そこで、ブログ開設からこれまでを振り返ってみたいと思います。 以下は、あくまで個人的なメモに近い内容です。 興味のない方には何の役にも立たないかもしれません。 それでも私自身、他の方のブログの運営…
某ブログにおいて、某小説について「叙述トリックがある」という紹介がされました。 このことについて、色々な意見が集まっています。 (いつも楽しく読ませていただいているブログでもあり、当該ブログについて批判等をする意図はないのでブログは伏せます…
このブログを開設したのは、今年の11月17日。 そのため、昨日でちょうどブログ開設1ヶ月でした。 色んなブログでアクセス数や収益の報告を見かけるので、真似して報告したいと思います。 まずは、アクセス数。 今日の分を除いたアクセス数は、上の画像…