ブログ開設1ヶ月のアクセス数は約2万3000!そして収益は…?
このブログを開設したのは、今年の11月17日。
そのため、昨日でちょうどブログ開設1ヶ月でした。
色んなブログでアクセス数や収益の報告を見かけるので、真似して報告したいと思います。
まずは、アクセス数。
今日の分を除いたアクセス数は、上の画像のとおり、23133。
だいたい2万3000くらいですね。
単純計算すると、1日あたり700アクセスぐらいありそうです。
しかし、画像のとおり、アクセス数にはかなり偏りがあり、更新も何もしていない日は100を切ることも少なくありません。
アクセスが多い日2日分(11/27、12/10)だけで合計1万1000のアクセスとなり、1か月分のアクセスの半分弱を占めるという偏りようです。
11/27については、以下の①や②の記事、12/10については、③の記事について、たくさんブクマをいただいたり、一部をスマートニュースに掲載していただいたりした結果だったと思います。
①
②
③
さて、そんなこのブログの収益は…
0円!!
アフィリエイトをやっているわけでも、アドセンスの登録をしているわけでも何でもないので、当然、収益は0円です。
お金が少しでも入ると、どうしたもそちらに気をとられて更新が義務的になってしまいそうなので、金銭は絡まないブログ運営をしています。
以上、アクセス数と収益のご報告でした。
アクセス数を集めても一銭にもなりませんし、アクセス数を目的としてブログをしているわけではありませんが、たくさんの方にブログを読んでいただけるのは嬉しいし、励みになります。
皆様、いつもブクマや読者登録、アクセスありがとうございます。
ところで、読者登録やブクマについては、様々な考え方があるかと 思います。
以下のlifeさんとめがね主婦さんの記事にも色々と考えさせられました。
いまのところの私のスタンスとしては、
・読者登録されたり、ブクマされたりした場合、その方がブログをしていれば、できる限り、そのブログを読みに行く
・少しでも継続的に読みそうなはてなブログであれば、積極的に読者登録をする
・読者登録したブログはできるだけ更新をチェックする
・ときどき読者登録は整理する
・一般論として、気になった記事は積極的にブクマする
という感じでやっています。
今後ともどうぞよろしくお願いします!!